ありんこ’s diary

思いの丈をつらつらと

2021年11月3日一廉の人物

約5ヶ月ぶりの更新となってしまいました。

怠惰でなんだか情けないです。

 

この5ヶ月を簡単に振り返ると、

7月 緊急事態宣言

8月 緊急事態宣言

9月 緊急事態宣言

10月 緊急事態宣言解除&全日本選手権優勝,2連覇

かなり端折ってしまいましたが、だいたいこんな感じだったと思います。笑

少し?かなり?だいぶふざけましたが、人と会いにくい期間にもお会いできた人や、 SNSなどを通じて、携帯に住んでいる仲間達から毎日パワーをもらっていました。本当にありがとうございました。

仕事の方も、職場の先輩とも徐々に打ち解け、とても仕事がやりやすく感じています。仕事は仕事なのでめちゃくちゃ楽しいとか、やりがいがあってもっと仕事がしたい!みたいな感情はまだありません。これから湧いてくるかもしれないですが、楽しめる余裕が持てるのは、恐らくもう少し先になると思います。それでも毎日必死に食らい付いています。

さてさて、ビーチ真っ盛りの夏が明けて秋の晴れやかな行楽シーズンに突入してきました!今年の紅葉は例年に比べて、やや遅れているような気がします。

10月には緊急事態宣言が明け、あちこちで小規模飲み会や日帰り旅行などの話を耳にする機会が増えました。

人と会う約束をしたり、旅行の計画を立てることは、これからくる未来のことを考えている時間になるので割と好きです。先行して先の予定まで入れすぎて、身動きとれなくなるのもよくある話ですが、その忙しさを懐かしく感じられる程久々の感覚です。

ライフステージが変わっても付き合い方が変わらない友人や先輩、気にかけてくれる人をもっと大切にしていこうと改めて思ったりしてます。

直接会う約束も予定も立てたいけど、私の需要に対して休日がいかんせん足りていません。

社会人になって休日は週2日のみのため、余計にお休みが貴重に感じます。

平日でも貴重な自分の時間を何に使うのか、世の中には魅力的なコンテンツが溢れすぎていて、誰に会うのか、何をするのか選択の毎日です。

金銭面では学生の時より遙かに余裕があるのに、時間がないなんて皮肉な話ですよね。

みなさんも趣味に打ち込んだり、家族を支えたり様々な休日を過ごされているかと思います。

そんな日々の中でとても嬉しいことがあったので自慢と私の心の中を共有させて下さい‼︎

このブログをどんな関係性のどれだけの方に読んで頂けているかは分かりませんが、お付き合い下さると嬉しいです。

 

みなさま「さすらいの似顔絵師」という方をご存知でしょうか?ご存知ない方はすぐに読む手を止めて検索してきてください笑

ハンドボール関係者だったら1度は耳にしている、もしくはその方の作品を目にしたことがあると思います。

先日そのさすらいの似顔絵師に私の似顔絵を描いて頂きました。私の中では考えられないくらい、大変名誉な事だと思いました。

さすらいの似顔絵師はますぎさんって方なんですけどね、本当にたくさんの方の似顔絵を描いてらっしゃるんです。

スポーツ選手の似顔絵が多いのかな?ハンドボールやビーチバレー、ボクシングなどスポーツの垣根を越えて、国境も超えて様々な方の絵をお描きになっている方なんですけど、まぁ絵がお上手なんです。私がいうのもおこがましいくらい。

ますぎさんの絵は、その人の生き様というか人柄とかまで伝わってくるような、そんな絵なんですね。

それまで知らなかった選手を知るきっかけにもなるし、似顔絵を通して人柄まで伝えてくれて知った気にさせてくれるような、不思議なパワーを持つ絵ばかりで、絵なんで平面なはずなんですけど、深みのある似顔絵なんです。

いつか、私も一廉の人物になれるようなことがあれば、ますぎさんに似顔絵を描いて頂きたいと思っていました。

その夢が全日本選手権の前日に叶ってしまいました。しかも、絵を描いたよとか報告はなく、ますぎさんのSNSにいきなり載るんです。

あぁ、とても粋だなぁと思いました。

描いていただいたのは1枚の似顔絵ですが、その絵が出来上がるまでにはますぎさんが今まで描いてきた色々な作品があって、技術があって、本当に色々なものが積み重なって、あの似顔絵ができてると思うと鳥肌が止まりませんでした。

あんなに素敵な絵を、ますぎさんの時間を使って描き上げてくださったことが本当に嬉しくて、長々と思いを溢してしまいました。

ますぎさんは絵を通して、人を動かしたり、色んな人にパワーを分けられる人なんだなと思いました。

ますぎさんの画力と粋な計らいに、羨望と尊敬の気持ちでいっぱいです。早くお会いして直接御礼を伝えさせて頂きたいです。

何ができるか分かりませんが、描いてよかったと思って頂けるよう、引き続き応援して頂けるように、これからも精一杯やっていこうと思います。

 

嬉しいことはもう1個あって、全日本2連覇したことも近々まとめてブログ書こうと思います。

 

まだまだお付き合い下さいね。

f:id:arinkoplage10:20211103174739j:image

 

 

 

 

 

2021年6月9日視界良好

視界の端にかかる黒い影は、よく見ようとすればするほど視界を阻むように覆い被さってくる。

手で払い除けても、かき分けてもちょこちょこと視界の端についてきて、見たいものを隠してしまう。

そんな影と鏡を通して正面から向き合い、つまみあげ、掬いあげるようにハサミを入れる。ひとつ、ふたつと手を動かすと、まるで今までかかっていた靄が晴れたかなような世界を取り戻した。

 

そうです。前髪を切りました。

伸びかけの前髪ってかなり厄介で、このまま伸ばしてしまおうか、思い切って切ってしまうか、考えてる間にもうざったい長さまで伸びてしまうんですよね。

前髪を久しぶりに作ってから、視界はかなり気分にも影響することを再認識しました。

目の前が開けてるとなんとなく明るくなれる気がします。ほんとに直感でなんとなく。

高校生の時の髪型は、耳だしon眉で、目にかからない長さに切らなければいけない部則がありました。先生が変わってから、すぐさま撤廃されたようですが、前髪に関してはこの考え方に賛成です。

プレー中に髪の毛のこと気にしてる余裕なんてあるなら、もっと相手の色々なところを観察した方が1対1仕掛けられたりパスカットに出れたり、なんでも成功確率上がりますもんね。

日本舞踊のお稽古の時も、先生から前髪が目の端にかかる時には括るか止めなさいと言われました。

目で見て真似る、学ぶことから、何をするにもまず見る、観察することが大切だと言うことがよくわかりますね。

チャンスを見逃してしまわないように、前髪に別れを告げてバッサリ切ったので、いいことがたくさん舞い込んできて、そのチャンスを自分のものにできるといいなぁ。

あと、自分を信じてそのチャンスにうまく乗っかることも成功への近道で、結構大切だったりする気がします。これも、なんとなくです。

2021年6月1日遠くて近い味方

こんばんは。

あっという間に気づけば6月1日になってしまいました。直近であった個人的に嬉しいハッピーなビックニュースが2点程あったので、ご紹介致しますね。

 

まず1点目、本日先輩のご息女生誕のご報告を受けました‼︎とってもおめでたいです🎉🥰💕

母子ともに元気そうな様子だったので、大変嬉しいです。写真も送って頂いたのですが、おめめぱっちりでパパにもママにも似ているかわいい女の子でした。今までたくさんお世話になった分、ご息女はじめご家族に貢いでたっぷり恩返しさせて頂こうと思います!

目に見えない敵がたくさん浮遊している世界に生まれた小さな命を守るママさんはとても大変で、気苦労の多いことと思います。

できることがあればなんでも手伝わせて頂きたいですが、このご時世知り合いでもお子さまと遊ばせてくださる方は少ないのかなと思いました。

まてよ、私の周りはそんなことないか。

平塚で練習してる時にいつも来てくれるますぎさん兄妹はいつも元気いっぱいでたくさん遊んでくれる(走らされる😂)し、しらこばとに来てくださったBoss夫妻のお子様も抱かせて頂いたし、心広い方たくさんでした。

なにはともあれ、1つの命の誕生に間接的に関わることができて感動しています!健やかに育って、末長く幸せにな家庭であり続けることを願っています。また落ち着いたらご尊顔を拝みに行きますので、ぜひ幸せいっぱいな家庭にお邪魔させてください🏡

 

ハッピービッグニュース2点目は、今年の千葉国体青年女子のハンドボール競技選手として選出頂いたことです!

高校卒業して何年も経ちますが、笠原先生とハンドボールに関われることは相当恵まれたことだなと思っています。

時々、自分が高校生の時のことや、大学でハンドボールしている様子を夢で見ることがあります。

ハンドボール部を引退してから6年も経っているのに、本当に不思議です。ずっと高校の時の進路選択を引きずっているのかなと思います。もし続けていたらどうなっていたかとか、今思ってもしょうがないし答えもないので、考えだすとキリがないたらればの世界です。それでも考えずにはいられないんですけどね。笑

高校生の時から東京、長崎、和歌山、岩手、福井と連れてってもらって、昨年の鹿児島延期になり今年の三重国体。多くの経験を積ませて頂いています。とはいえそんなに試合に出られるわけでもないのですが、チームで力を合わせて全力で勝ちにいく経験ができることは、社会人となった今早々できることではありません。

ビーチも常に全力ですが、学生時代からの長い付き合いの監督やスタッフ、チームメイトと試合ができることが最高に嬉しいです。

 

三重国体出場をかけた関東ブロック予選ですが、1回戦の相手は群馬県。恐らく元実業団選手がたくさん所属しているインドアチームが主体となったチームと対戦するだろうと思います。

本戦出場枠は全部で3つ、群馬県に勝って、埼玉と栃木の勝者と対戦し、勝てば晴れて本戦に進むことができます。反対のブロックは東京代表の東京女子体育大学、神奈川代表の東海大学、茨城代表の筑波大学山梨県と強豪現役大学生達が凌ぎを削って1枠を争っています。

一度負けても敗者復活で残り1枠を決めるのでチャンスはありますが、ぜひストレートで代表権を勝ち取り笠原先生はじめみんなと三重とこわか国体出場したいですね!会社も有給を使って休ませていただく予定なので、結果を出せるように残り1ヶ月ほど、しっかり準備していきます。

 

そんなこんなで人になかなか会えない時期ではありますが、携帯電話やSNSをはじめとする連絡ツールがあるおかげで、嬉しいニュースもたくさん舞い込んできます。きついことも、嫌なことも、しんどいことも時にはあるけど、それ以上に嬉しいことがたくさんあるのでメリハリのある充実した生活を送れています。

 

以前はTwitterFacebookでブログ更新の際はお知らせしていたのですが、4月からひっそり更新していたこのブログをいつもら楽しみにしていると連絡をくれた人がいました。

その人は小さい時から、いつも私の決断したことを応援してくれて、結果が出せた時も、悔しい思いをした時でも欠かさず元気が出るような言葉を添えて連絡をくれる素敵な方です。

ここ1年以上、ほとんど人には会えておらずきっと寂しい思いをしていることでしょう。

力不足で今の私には、現状を変えることはできませんが、いいニュースを届けることはできます。直接連絡取らずとも、きっとあなたなら読んでくれているはずです。そして翌日とても楽しそうな文章で言葉を語って連絡をくれる、そんな人なんです。

何者でもない私だから、これから先何かを変える力があるかもしれない。そんな希望を持って、これからのことに前向きに取り組んで行けたらいいなと思います。いい報告ができるように精一杯頑張るので、どうか待っていてください。

 

ちなみにこのブログって誰が見てるかまでは分かりませんが、何人の人が目を通してくれたか日付ごとにわかるようになってるんです。凄いですよね。

だからここまで読んでくださっている皆さまのこともちゃんと認識していますし、私が頑張る原動力になっています。

名前も顔も知らないどこの誰かもわからないですが、携帯を通して近くで見守って応援してくれていると思うと、たくさんの味方に支えてもらっている気持ちになって本当に嬉しいです。

いつも気にかけてくださり、ありがとうございます。もし近くにいる人だったらとても恥ずかしいので声かけてくださいね笑

 

本日は、ビックでハッピーなニュースと、気付けばすぐ近くにいてくれてるたくさんの味方についてのハートウォーミングなお話でした。

f:id:arinkoplage10:20210602010141j:image

2021年5月21日→22日

本日は少し酔いが回っております。

こちらの記事は仕事帰り、ホームパーティーからの帰宅途中の電車の中で、酔いの回った頭を細々と使いながら執筆しております。 

23時も過ぎた街にいるのは、客足が遠のき休業要請に応じながら頭を抱えた飲食店経営者と、反旗を翻し営業に勤しむ店舗のスタッフ、仕事で抱えたストレスを癒すため、恋人との時間を紡ぐカップル、残業終わりのサラリーマンくらいです。きっと。多分。すみ、ません、偏見だったかもしれません。

そんな中明日は平塚ビーチパークで練習を行います。緊急事態宣言中ではありますが、感染予防対策を行いながら練習ができればなと思います。

女子日本代表のおりひめジャパンデンマークで代表合宿を行っているようです。

思えばスポーツもコロナウイルスの影響で、既にチャンスを掴み取った一流の方のみに許されるものとなりつつあるような気が致します。

SWAGというビーチハンドボールチームは、世界で戦える選手、チームを目指して日々活動に励んでいますが、チーム練習を行うこともままならないもどかしは日々が続いています。

6/24,25で予定されていた富浦ビーチハンドボール大会も中止が発表されてしまいました。

私の地元千葉県で行われる大会が2年連続で開催されないことは大変悲しいことです。

 

ここまでで、昨日の私は力尽きてました。。。

昨日の私は話をどう結びたかったのか検討もつきませんが、ひとまず平塚ビーチパークに向かう電車の中で続きを書くことにします。笑

今朝は雨が降っていましたが、徐々に天気が回復していくようです。よかった。

実は今日、インドアは千葉県の春季リーグの日です。今頃集合して、テーピング巻いてるくらいかな。

インドアのチームは昭和クラブという、高校のOGチームに所属しており、細々とインドアも続けさせて頂いています。

高校生の私からしたら入りたての頃は、同世代は大学リーグで続けるかハンドボールから離れるかの2択だったので、チームメイトは憧れのレジェンドプレーヤーだらけで恐れ多かったのですが、最近は大学生がたくさん入ってわいわいしてて、さらに活気あるチームになってきている気がします。

昭和クラブの先輩方は優しくて懐深い人ばかりなんですよ。とても素敵ですよね。

もう学生ではないし社会人は仕事第一なので、ハンドボールをやってる時は無理せず、怪我をしないよう細心の注意を払っています。

すっかり接触のないビーチハンドに慣れてしまったため、加減ができずブレーキの壊れた自転車で坂道を滑り落ちるくらいのスピードで突っ込んでしまいそうです。気をつけます。

私はどちらのビーチもインドアもとても面白いので、どっちもやる人が増えて欲しいです。ビーチハンドは夏だけとかでもいいので。

インドアの方が断然競技人口は多いけど、インドアとは違った魅力をたくさんの人に知って欲しいです。

体育館でキュンキュン、キレッキレのフェイントが得意な選手も砂の上ではどうしてもスピードが落ちてしまうので、別の武器を手に入れるきっかけになったり、スカイプレーが多くなるのでコートの使い方工夫したり選手の活躍の仕方が選手ごとに異なるので、プレーする方も、観戦するのもどちらも楽しめます。

インドアとビーチハンドは似ているのに試合の中の戦略の立て方も、ゲーム展開も全然違うので双方に活かせるところはたくさんあると思います。

特に学生は一度やってみて欲しいです。本当にプレーの幅が広がるし、足腰強くなるしいいことばっかり。

小学生から大学生のハンドボールチームまでチームで是非参加してみてほしいけど、コート作れる場所が少ないことが少し残念なところですね。

プレーしているところを見て話しかけてくれる方もたくさんいらっしゃいます。とっても嬉しいので、聞いてほしいし、なんなら飛び入り参加もお待ちしてますよ!

徐々にビーチハンドボールのことを知って興味を持ってくださる方が増えてきている気がしています。

さらに認知度が高まっていけば、もっともっとたくさんの人とこの楽しみを共有できる気がします。

皆様、今のうちですよ?

 

 

なんてことはなく、いつでもお待ちしてます。

次は川崎駅です。平塚まであと40分です。

2021年5月10日New!!

ゴールデンウィークが終わり、本格的にお仕事モード再開です。

今年のゴールデンウィークは如何お過ごしでしたでしょうか?昨年のリベンジに旅行の計画などを立てていた方も多いかと思いますが、緊急事態宣言で延期された方も多いでしょう。

SNS開けば中・高の友人の近況がなんとなくわかる昨今ではありますが、私の周囲では比較的外出されてる方が多かったように感じますね。

恐らくSNSに投稿されてない方もたくさんいらっしゃると思いますので、実態はかなり多くの方が思い思いの休日を楽しまれたのかなと思います。

昨年の第1回目の「緊急事態宣言」の際は街から人が消えた、と言われるほど外出を自粛される方が多かったようですが、最近では出足は減るどころか朝の通勤電車はほば満員で、毎日の感染者は増加傾向にあります。

私の中での「緊急事態」という言葉は、本当にどうしようもない一大事が起こって、何としてもここでどうにか食い止めなければいけない、最終手段の決死の一撃を捻り出す一歩手前のような本当に大変なイメージを持っていました。

誰もが命の危機に脅かされている瞬間のイメージ。

沈没前の船とか、墜落前の飛行機とか主にそんな情景を思い浮かべてしまうのですが、それは単に映画やドラマの影響を受けすぎなのかもしれません。

まぁそう軽々しく「緊急」なんて言葉使って欲しくないですし、何度も繰り返されたことによって案の定国民は現状に慣れてしまい、危機感なんてどこかに忘れてきてしまったかのようです。

とにかくいつ収束するのか終わりの見えない毎日で、ワクチンが確保できるからといってそれだけで安心できる明日が取り戻せる保証は無いので、これからも衛生と健康面には気を遣って行きたいと思います。

ゴールデンウィークは1日だけ大学の先輩とお出かけしました。ドライブで木更津のアウトレットまで。とてもお世話になっているその先輩はとてもきさくで素敵な方で、久しぶりに会ったこともあって話は尽きなかったですね。

アウトレットでウィンドウショッピングを楽しみながら、仕事用に新しい靴を購入しました。綺麗なミントグリーンの5cmヒール。ほぼ一目惚れでした。

私の中ではものを持つ量にはどうしても限界があって、新しいものを手に入れた時には今まで持っていたものを整理するようにしています。

増えすぎても管理しきれないですし、どれも同じように時間をかけて手入れできなくなってしまうから泣く泣くお別れするものを選んでいます。

余裕があるとまた新しい素敵なものに出会えますもんね。

心にも余裕があれば、何か起きても受け取り方に余裕が出てきてその状況も楽しめるかもしれません。

新しいものを手に入れたり、新しいことに挑戦したり、先行き不透明な未来を少しでも楽しむことができるように、自分の未来に投資してみよっかなと思えたゴールデンウィークでした。

何を始めてみたものか…🤔😏

2021年4月28日楽しくいこうぜ!

前回のブログは何書いたかほとんど覚えていません。半分寝ぼけて書いていたので、とんでもない野望を語ってたかもしれません。笑

ブログって何書いていいのか、何書きたかったのかわからなくなってきました。迷子期突入です。

ひとまず今週はどんな週だったか振り返りますと、

仲良しの会社の社内報見てたら、中学の同級生が新入社員紹介のページに掲載されているのをたまたま見つけて懐かしく思ったり、担当変更の挨拶をして半年たって初めてマスク外した顔を見た人が、思ってたよりかっこよかったり、「20代にしておきたい17のこと」という本に感化されて、自己投資にお金使ってみたり、ちーさんに借りた「おっさんの本」読んで毎日のストレスを浄化させたり、いつもと変わらず感染予防対策行いながらビーチハンドやったりな1週間でした。まだ水曜日だけどね。

なぜ水曜日に振り返りをしてるかといいますと、明日が祝日でお仕事お休みだからです。嬉しいです。

お休み嬉しいのもあるけど、なにより1週間のうち3日働いて4日休みなのが嬉しいのです。

まさかカウント間違えてません?と思いました?

それは私の思う壺です。なんと金曜日は有休休暇です。はっぴー!嬉しさが溢れちゃってますが、明日は雨予報なので、とんとんです。

浮かれすぎない、いいバランスです。

ゴールデンウィークはビーチの練習たくさんする予定だったのに、施設が使えなくなってしまったためお休みです。

言ってしまうと練習無くなったらほとんど予定がなくなります。非常に寂しいです。

最近は永福町での練習も多くなり、SWAGのチームメイト以外で顔を合わせる人が増えてきたので、毎回誰に会えるか、どんなことができるかわくわくで楽しみです。

練習+友達、先輩に会いに行けて一石二鳥だったのですが、コロナが猛威を奮いっぱなしですので、最近は警戒・自粛モードです。なんてこった。

練習じゃない日はお買い物行こうとしてました。

4月はたくさん働いたので、お出かけして、お買い物たくさんして、経済をぶん回す気でいたのですが、その予定もお預けです。

ネットショッピングだと気乗りしないので、足を運びたい派です。この便利な時代にかなりのアナログ派です。馴染めないんだよなぁ。なんでかな。

すごく脱線しちゃったけど、結局今日はなにが言いたかったんだろう?

ブログってどんなこと書くんだっけ?

まぁとりあえず今日の私が伝えたかったことは、お休みハッピーって話かな。

 

2021年4月19日なにごとも経験

今日のお昼ご飯は酸辣湯麺を食べました。

職場の先輩と何ヶ月ぶり?ってくらい久々にお昼食べに行ったんですけど、思ってたより酸辣湯麺熱くて、辛くて、むせながら涙目で食べ終えました。

当分遠慮しようかな。

味はとてもおいしかったです。

時間ある時にゆっくりお冷多めに用意して食べたいと思いました。

さぁ、あと2週間でゴールデンウィークに突入していきますね‼︎長期休みはなんだかワクワクします!

対して世間的にはコロナが蔓延していて、東京、大阪は緊急事態宣言がまた出されるかも知れないようですね。経済活動を止めずに、コロナ収束に向かわせる事は、現状とても難しそうですね。

やはり輸入ワクチンに頼るしかないんでしょうか?

かつての日本は高度経済成長から先進国として名を馳せていましたが、今や見る影なしといったところでしょうか。

国民は政府が悪い、政策が悪い、緊急事態宣言するなら自分たちの生活を守れと主張することもあるけど、自ら行動することをせず、不満が募る一方です。

どうしたらいいんでしょうね、笑

なんとか上手く付き合っていく事はできないでしょうか。コロナウイルスは、外出自粛など我慢を強いられることもありましたが、デジタル化促進に一役買いました。

リモートワークのための通信環境改善、ネットやWi-Fiなどの回線の整備、働き方改革でこれまでの価値観が一新されたような気がします。

人に簡単に会えない、会わなくていい事態になったからこそ、対面で同じ時間を共有できる人との信頼関係はより厚くなり、人との接し方についても変化があった一年でした。

職場の人にはたくさん迷惑をかけながら、多くのことを学ばせてもらった1年、ビーチメンバーには、0から作ることの難しさとやりがい、一緒にできることのありがたみを学ばせてもらった1年となりました。

振り返ってみれば凄いスピードで周囲の環境が変化していった年となった気がします。

今年は自分の手で何か0から1へ生み出すことを意識しながら、思い切りの良さを押し出していくことにします。